第21回嵐山こども食堂開催
平成29年7月16日(日)第21回目の嵐山こども食堂を開催しました。
当日は快晴無風の真夏日。
かき氷がよく出そうな予感がします。(笑)
当日は前日にたくさん戴いた地元産の無農薬野菜をたっぷり使わせていただき、具だくさん味噌汁や浅漬に。

たくさんの調理上手なお手伝いの方が野菜をカットしてくださいました。
無農薬きゅうりと茄子の浅漬けも大量に出来上がり。

味噌汁もいつも通り出汁から用意して大量に野菜を投入。
無農薬大根に茄子にたまねぎに舞茸に人参にネギにお揚げもたっぷりでボリューム満点の具だくさん味噌汁に仕上げていきます。

ホールケーキ2個とバターケーキも届きました。
こちらも左京区のパルタージュ七彩さんの美味しいケーキでいつも大好評です。

このケーキは来られた方からお配りしてるので、大人の方にも召し上がっていただいてます。

下の写真は当日のおむすびメインのメニューです。
戴いた九州産無農薬米のおむすびは食べ放題。
具材も選べます。
きゅうりと茄子の浅漬けとお弁当屋・うま小屋のミンチカツに具だくさん味噌汁、ホールケーキと今回から8月、9月の3ヶ月間はかき氷もお代わり自由です。

下の写真はうま小屋特製ミンチカツ。
フライアーで揚げたてを召し上がっていただきます。
こちらも大好評の様子。

当日はこども食堂を開催されたい年配の団体さんが見学も兼ねてご来場。
色々交流させていただきながら、賑やかに食べていただきました。
遠方からお車でご来場の家族様や、お昼ご飯を作るのが面倒だとおっしゃるご家族様も複数お越しいただき、お腹いっぱい食べていただきました。
子供達は食べ放題のかき氷マシーンに群がってます。(笑)

今回も総勢10名以上のお手伝いの方にもお越しいただき大変助かりました。
夏休みに入って今月来月と高校生や大学生の方々のお手伝いリクエストもいただいてます。
来月も大量に野菜を使うメニュー「海鮮中華丼」ですので、お手伝いの方々にお越しいただけると大変有り難いです。

色々試行錯誤しながら献立を考えてますが、急に暑くなると悩ましいところです。
個人的には素麺など食べたいですが、各家庭では素麺が多そうなお話しも伺いましたし、敢えて身体を温めるメニューもありかなとも感じました。
来月の嵐山こども食堂の開催日は8月20日(日)でメニューは海鮮中華丼です。
たくさんのご来場お待ちしております。